SSブログ

虫が土中の穴をふさぐ [詩・俳句・エッセー]

 9月28日~10月2日は、七十二候の「虫が土中の穴をふさぐ」で、二十四節気「秋分」の次候にあたる。ここで言う虫は、主に、蛙、蛇、蜥蜴のことで、俳句の題としては少ない。

今年の中秋の名月・十五夜は9月10日であった。翌日から十六夜、立待月、居待月、寝待月と続くが、月の出の時刻はだんだん遅くなる。

名月を待つてましたと奥座敷

十六夜の面長の月愛でしかな

居待月待ちくたびれて寝る子かな

上記は、名月を祝う奥座敷の様子、十六夜の面長の月、居待月を待っていて眠ってしまった子供の風景である。

コラム バカの壁   

 養老孟氏が2003年の「バカの壁」で、人が思考停止に陥って己の周囲に壁を作ると書いた。社会には、実体経済と虚の経済(金融経済)があるという。

日本では今、虚の経済が繫栄し、実体経済が衰退している。実体経済の復活を果たさなければ、属国化の道しかない。

答えは国が主導して需要不足を埋め、デフレの病を終わらせることである。

鳥147コノドシロムシクイ.png

     コノドシロムシクイ 撮影:鳥好閑人さん


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。