SSブログ

投資先① 非婚化の対策 [詩・俳句・エッセー]

 国立社会保障・人口問題研究所の調査によると、50才時の未婚率は下記のようになっている。



 

2022

2000

倍率

男性

28.25

12.57

2.2

女性

17.81

5.82

3.1



 結婚は個人の自由とはいえ、未婚化による人口減少を放置すべきではない。人への投資の一分野として、下記、未婚化対策が必要である
4月21日の当ブログ参照)。



①デフレ期の積極財政で高圧経済を実現する。
➁非正規を減らし、正規社員を増やすため政府が企業に補助金を出す。
③政府の子育て支援を拡充する。
④東京一極集中を是正する
⑤家族に対する価値観を転換するため、イメージアップ作戦をする



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

投資先➁ 公共投資 [詩・俳句・エッセー]

成熟社会で経済成長するための投資先を考えてみよう。(4月21日の当ブログ参照)。


日本の公共投資は緊縮財政と新自由主義志向によって、1996年から2020年にかけて半減した。結果、日本の生産・供給能力の維持向上に欠かせない道路、橋、港湾などのインフラが老朽化し、災害対応も危機的状況にある。


岸田首相は外国経営者との会合で、「インベスト岸田」と叫んで、外国資本の導入を勧誘したが見当違いである。外国に頼らなくとも、国内に財源はいくらでもある。貨幣観の間違いを正して国債を財源とすればよい。


実質経済成長率3%程度を安定的に実現するまでは、政府が国債を発行して財政出動をすべきである。経済成長が継続すれば、国民が豊かになり、税の自然増収で歳入が増えるはずである。


要するに、財源は自然増収であり、経済成長の余禄である。成長なくして財政健全化はない


 俳句 題: 羅(うすもの)


羅や京の五条の夕まぐれ


羅や浮世絵美人の腰の線


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

投資先③ 食糧自給率向上 [詩・俳句・エッセー]

 2021年の食糧自給率はカロリーベースで38%、生産額ベースで63%となっている。

成熟社会で経済成長するため、食糧自給率向上の投資先を考えてみよう。(4月21日の当ブログ参照)。

 ①生産性向上策: 農地の集約化、農業の工業化、スマート農業の普及、作物の多様化などに政府が補助金を出す。

 ➁食品ロスの削減策: 計画的食材調達。料理を少なめに作り不足したらレトルトを使う。大量に余ったらフードバンクやチャリティ団体に寄付する。

 ③労働力不足対策: 労賃の一定割合を政府が補助し、農業従事者の報酬をアップする

 ④農業協同組合の再活性化: 政府が農協を財政的に支援し、必要なら農地法を改正する

 

俳句 題: ファッション

流行は追わずいつもの夏帽子

出会いたる友は濃いめのサングラス

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

投資先④ DX関連投資 [詩・俳句・エッセー]

政府は成長戦略の一環としてデジタル庁を作り、デジタルトランスフォーメーション(Ⅾ✕)に力を入れている。


成熟社会で経済成長するため、DX関連分野への政府の投資先を考えてみよう。(4月21日の当ブログ参照)。


①自治体情報システム構築: 自治体間のシステム標準化支援、AI活用支援、テレワーク推進支援、セキュリティ対策支援など


➁地域社会のDX化: 地域団体と自治体を結ぶ情報システムの支援、デジタルデバイド解消支援など


③情報通信インフラ: 多数同時接続や超低遅延のための5G,Gの技術開発、携帯電話料金低廉化、ブロックチェーン技術の開発などへの投資


④リスキリング: 人工知能(AI)の発達で無くなる仕事は運転手、小売店員、作業員、銀行員、ライターなど、AIで残る仕事は医師・看護師、弁護士、保育士、教師といわれている。


技術革新で失業者を出さないためには、リスキリングに対し政府の支援が必要である。


 俳句 題: 蛍


闇の中手をつなぎ合う蛍の夜


幽玄の炎を燃やす蛍かな


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感