SSブログ

人手不足 [詩・俳句・エッセー]

3月1日のラジオ「マイあさ」で、「人手不足の改善」について、法政大学名誉教授の水野和夫氏が次のように語っていた。


人手不足の現状


①労働力人口: 1989年の6,978万人をピークに、2012年の6,515万人、2023年の6,925万人と推移した。2023年の増加は主に65才以上の女性の労働参加によるものである。


➁労働力人口の高齢者シフト: 1544才の減少を65才以上の高齢者の増加で補っているのが現状で、肉体労働を伴う基幹労働力の不足は進んでいる。


③労働生産性はドイツの半分: ドイツの人口は8,400万人で、日本の約三分二だが、GDPは今年日本を超えた。ドイツ人の労働時間が日本人より2割も少ないことを考慮すると、日本の生産性はドイツの半分に過ぎない。


人手不足の改善


①過剰生産・過剰サービスの見直し: 衣類の年間生産40億着に対し20億着は廃棄され、食料品も2割以上がロスになっている。人手不足の改善には過剰生産・過剰サービスの見直しが必要である。


➁即日配達の見直し: 物流業界では即日配達にこだわっているが、即日配達希望は1%もない。ドライバー不足の現状から直ちに見直すべきである。


筆者の意見:


①労働生産性の向上: 日本は物的・人的資源が眠っている。人手不足をチャンスととらえ、賃金上昇、消費、投資の増加、経済の成長という好循環を実現しよう。好循環の引き金には政府の積極財政が必須である。


➁少子化を止めよう: 若者が将来に希望を持てる社会を作り、結婚したくてもできない非婚者を減らそう。日本の出生率は1.26だが、出生率0.72を記録した韓国の後を追ってはいけない。


③移民で穴埋めは最悪: 人手不足を移民で解決しようとするのは大間違いである。移民は日本国民を低賃金におとしめ、格差を拡大し、日本をさらに衰退させる。奴隷労働を欲しがる経団連の策略に乗ってはならない。


俳句 題: 東京大空襲


今生の惨禍や東京大空襲


3月や敵機に追われ焼かれけり


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。