SSブログ

国債発行は麻薬? [詩・俳句・エッセー]

元財務大臣の伊吹文明氏が、最近、「国債発行は麻薬中毒」と発言した。「国民は助けたいが、国にはお金がない」、「借金を将来世代に残してはいけない」、「税金の2割は借金の元利払いに消えている」とも。伊吹氏は議員を引退しているが、財務大臣までやった人がこんな認識では情けない。


筆者の意見:


①貨幣プール論:


「国にはお金がない」というのは典型的な貨幣プール論で、貨幣の信用創造の仕組みを理解していない。そもそも財源問題はなく、過度なインフレを管理することだけである。 


➁次世代への付けではない:


 国債発行残高は貨幣発行残高であって、減らすものでも、将来世代へのツケでもない。経済成長を続ければ自然にゼロになることはある。政治家がマクロ経済政策を失敗して、失われた30年を作ったが、失敗がなければ国債残高ゼロはあり得た。


③国債償還の元利払い: 


今年度の国債関連費は27兆円で、内訳は国債元本の償還費が17.5兆円、利払い費は2兆円増えて9.5兆円となった.


④国債60年償還ルールは偽計:


 政府は毎年、国債発行残高の60分の1(今期は17.5兆円)を歳出予算に計上している。これが国債60年償還ルールは、必要もないのに世界で唯一日本だけがやっている。


 満期の国債は、毎年「国債借り換え」で済ましているので、国債60年償還ルールは実態と異なる会計制度となっている。


 財務省の狙いは、歳出を見かけ上膨らませて(いわゆる鰐の口)、歳出カットの圧力に使いたいのであろう。


 俳句 題: 蒲公英


蒲公英の絮は気ままに風に乗る


たんぽぽの原に漕ぎ出す三輪車


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。