SSブログ

戦争責任⑮ 第一次世界大戦に日本参戦 [戦争責任]

19147月、第一次世界大戦の勃発
 19146月、セルビアの民族主義者が、ボスニアの州都サラエボで、オーストリアの皇太子夫妻を暗殺する事件が発生した。オーストリアがセルビアに宣戦布告、つづいてドイツ、ロシア、フランス、イギリスが参戦した。イタリアは翌年、同盟側であるドイツ・オーストリアから離れて、ロシア、フランス、イギリスの協商側についた。

19148月、第一次世界大戦に日本参戦 
日本は日英同盟を理由に、加藤孝明外相主導で宣戦布告をし、ドイツの中国拠点である青島&膠済線や、ドイツ領南洋諸島を占領した。その後日本は、地理的優位もあって、輸出が増大し工業生産は5倍に増えた。

19174月、アメリカの参戦
 ドイツ潜水艦の乱暴な作戦などに怒って、参戦し協商側を助けた。

191711月、ロシア革命 
政変でソビエト政権が成立、19183月、ドイツと単独講和をした。

191811月、第一次世界大戦の終戦
 ドイツに革命がおこり、皇帝ヴィルヘルムⅡ世が退位し、戦争が終わった。世界50か国が参戦した大戦に、7千万人以上の軍人が動員され、死亡者は戦闘員9百万人、非戦闘員7百万人に上った。

 この戦争で、ロシア・ロマノフ王朝、ドイツ帝国(ヴィルヘルムⅡ世)、オーストリア・ハプスブルグ帝国の三つの王朝が崩壊した。

19196月、パリ講和会議
 ベルサイユ条約が結ばれ、ドイツに対し高額な賠償金などの厳しい制裁を課し、ドイツ植民地帝国の領土が戦勝国の間で分割され、これが次の世界大戦の伏線となった。
 一方、民族運動や労働運動が活発になり、ヨーロッパの世界支配は揺らいで、アメリカと日本が台頭してきた。

19201月、国際連盟成立
 米大統領ウイルソンの平和原則14か条の趣旨を尊重して、国際連盟規約が合意された。十四か条のうち主要5か条は、講和の透明性、海洋の自由、関税障壁の撤廃、軍備縮小、植民地の公平な処置であった。
 日本が主張した「人種平等の原則」は否決された。皮肉にもアメリカは議会の反対で国際連盟に加盟しなかった。


 出来事・事件

(太平洋戦争を敗戦に導いた事)

責任度 %

重要度%

責任評価点(責任度X重要度÷100

日本

相手

●第一次世界大戦に日本参戦

20

80

20

4

 

 

2

2

2

8

2

 

▲筆者のコメント

青島&膠済線(青島―済南)の占領は、パリ講和会議でおおいにもめた。米国は即返還を主張し、日本は適当な時期に中国に返還すると約束させられた。

②南洋諸島占領は、ぎくしゃくする米国への備えの意図があったと思われる。

③日本はアジアのドイツ植民地を火事場泥棒的に手に入れたことで、帝国主義を強め次の戦争の芽を育てたと思う。

➃世界初の総力戦の恐ろしさが分かったはずなのに、第二次世界大戦を回避できなかった人類の責任は重い。  

鳥60オミズナギドリ.png

    オオミズナギドリ 撮影:鳥好閑人さん


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。